春・夏・冬、3回の休みを合計すると年間65日。 一年のほぼ1/6にあたる、この自由時間を有効に活用するために、各休暇中に講習会を実施します。 講習会では特別カリキュラムが組まれ、履修範囲の総復習や弱点補強、来学期の予習や受験対策など、一人一人に目標を立てて高密度な指導を行います。(受講は必須です。 そのため受講しやすい授業料に設定しています)
●夏期講習会
質、量ともに他に負けない内容です。 その学年での成績の伸びを左右するのが夏の学習。 そしてもちろん受験生にとっては入試の天王山。 徹底した学力アップを目指します。
非受験学年は13日、約55コマが目安です。
受験学年は24日、約120コマが目安です。